
お正月を家族で一緒にハワイで過ごそうと言うことでやってこられました。
1月1日が透析センターが休みのため、12月30日&1月2日&1月3日の3日間の透析でした。
耳鼻科医のドクターで、医師の観点から
14Gのニードルで350cc/mの血流量で5時間透析をされているとのことでした。
穿刺ははじめて14Gのニードルを見て、太さにびっくり、また、刺した瞬間のせんけつが針が太いせいで多いような気がしました。

にほんブログ村

にほんブログ村
読み終わったら、上記ブログランキングへの応援”ポチ”お願いします。
私のHP http://www.trahel.com/Touseki.htmlもよろしくお願いします。