2014年01月25日

透析装置の世界シェアNo.1は?

透析施設の数も世界No.1(2,200箇所)ですが、
透析装置のシェアーNo.1もFMC(プレゼニウス・メディカル・ケア)だそうです。
世界の透析装置の40%がFMC製の透析装置のようです。
2014-01-08 10.46.00-1.jpg



2014-01-08 10.49.22-2.jpg
やはり透析業界も日本は”ガラパゴス化”(独自路線)していて、グローバル・スタンダードのからは外れているのです。
今後大丈夫なのでしょうか???
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村
読み終わったら、上記ブログランキングへの応援”ポチ”お願いします。


私のHP http://www.trahel.com/Touseki.htmlもよろしくお願いします。



posted by Kenji2 at 13:29| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2017年12月18日

アラモアナ透析センターのハワイ土産は腎臓??

海外旅行で頭を悩ませるのがお土産ですね!
さて、ハワイのアラモアナ透析センターは以前、FMC(親会社:フレゼニウス メディカル ケア)のシャントをメンテするクリニックでした。このシャント・クリニックが旅行透析専用のVIP・プライベート透析センターに生まれ変わったのですが、この時(シャント・クリニック)に提供していた景品が沢山余っており、現在アラモアナ透析センターをご利用頂いたお客様にもれなくハワイ土産としてこれを差し上げております。それがこの?腎臓?<握りクッション>です。
20171216_062714.jpg
これは新しくシャントを作成し、シャントを発達させるためにこれを手で握り、血行を促進されるためのエキササイズ用に配られていたものです。

また、弊社からは「アロハ・コースター」という
20171217_175907.jpg
お土産を差し上げております。
もちろん、お友達にもこのアロハ・コースターをお土産に(軽くてかさばりません)とご用命があればお売りしますので<5.00ドル>お声がけください。
posted by Kenji2 at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | その他